岡山市
県立高松農業高等学校けんりつたかまつのうぎょうこうとうがっこう
学校案内
高校の特徴
自然に学び、明日の農業と地域を創る
岡山県下で唯一の農業単科の専門高校です。農業科学、園芸科学、畜産科学、農業土木、食品科学の5つの特色ある専門科を設置しており、専門的な知識や技術を身につけることができます。
部活動
かけがえのない仲間とともに!
13種の運動部、11種の文化部、2種の研究会があります。
農業高校ならではの部活も設置しており、どの部も活発に活動しています。
学習環境
動植物の「命」を身近に感じながら学ぶ
広大な水田の稲、ハウス内ですくすくと育つ野菜や花、畑の果樹に囲まれ「生命力」を感じながら学んでいます。畜舎から、動物たちの鳴き声が聞こえてきます。牛(大家畜)やニワトリ(小家畜)など毎日たくさんの動物たちとふれあいながら、「命」について学んでいきます。
学科紹介
各学科の特色や魅力を紹介します
食の安全と環境に配慮した農産物の生産から流通までを体験的に学び、環境保全型農業や農業の6次産業化、スマート農業に柔軟な発想力で対応できるスペシャリストを育成します。2年時からは4つの専攻に分かれます。様々な農業機械を駆使して高品質良食味の米・イモ類を生産する作物専攻、有機無農薬農業を実践する環境農業専攻、水耕トマトの栽培を中心に様々な野菜生産を行う野菜専攻、トマトゼリー、トマトアイス等で農業の6次産業化を実践する農産流通専攻など、より専門的、実践的な学習を行います。
- 取得できる資格
-
日本農業技術検定、フォークリフト、ガス溶接、アーク溶接、危険物取扱者、ビジネス文書実務検定、小型車両系建設機械、漢字能力検定、実用英語技能検定
- 卒業後の職業例
-
会社員(農業・食品・製造・販売)、農業
フラワー・福祉・フルーツで生活を豊かに!園芸科学科には草花専攻、園芸セラピー専攻、果樹専攻の3つの専攻があります。草花専攻では、苗物や鉢物など多くの草花の販売や装飾利用について学ぶとともに、フラワー装飾検定や室内園芸装飾検定など学習内容を生かした資格取得にチャレンジしています。園芸セラピー専攻では、野菜やハーブの栽培を中心に学んでおり、特にハーブを利用したお茶などの商品開発に取り組んでいます。果樹専攻では、モモとブドウを中心とした果樹栽培や加工利用を学ぶとともに、家庭でも気軽にできる果樹栽培について学んでいます。
- 取得できる資格
-
簿記検定、フォークリフト、フラワー装飾技能士、危険物取扱者、食品衛生管理者、室内園芸装飾技能検定、日本農業技術検定、ビジネス文書実務検定、漢字能力検定、実用英語技能検定
- 卒業後の職業例
-
会社員(製造・食品・運輸・販売)、福祉施設スタッフ、農業、自衛官
さまざまな動物の生命から「食」「農」「環境」を段階的に学んでいく学科です。本校では4つの専攻学習があり、教科「畜産」を中心に体験を通して学びます。
大家畜専攻は「酪農」について学習します。おいしい牛乳の生産をしています。大きな目標として共進会に乳牛を出品して、農家の方とガチンコ勝負をします。
中家畜専攻は「養豚」について学習します。豚の分娩から出荷まで責任と愛情をもって取り組みます。また、ソーセージなどの肉加工を行います。小家畜専攻は「養鶏」について学習します。おいしくて栄養価の高い卵の生産を行います。特に、SDGsに関連のある様々な研究を行い、全国各地で行われる発表会に積極的に参加しています。
実験動物専攻は愛玩動物等について学習します。保護犬のしつけやヤギ、ウサギなどの小動物から動物福祉について学習をします。
以上のように1年次は4つの専攻の管理を行い、2年次から専攻ごとに分かれて専門的な学習を深めます。3年次では卒業研究発表会(一人一課題)を通して自信をもち、責任が果たせる力を身につけます。
- 取得できる資格
-
家畜人工授精師、三ツ星タマリエ検定、愛玩動物飼養管理士、日本農業技術検定、小型車両系建設機械、フォークリフト、アーク溶接、ガス溶接、危険物取扱者、ビジネス文書実務検定、漢字能力検定、実用英語技能検定
- 卒業後の職業例
-
会社員(畜産業・製造・食品・販売)、酪農家
公務員(農業土木・土木職)や測量・土木分野のエンジニアを目指したい人、土木技術を活かして環境をより良くしていく分野の興味がある人を求めています。UAV(ドローン)による最新測量やCADによる製図実習、公務員試験対策や国家資格取得(測量士補・土木施工管理)に関連づけした学習などを通じて、専門知識と技術を身につけ進路実現につなげます。
- 取得できる資格
-
測量士、測量士補、土木施工管理技術検定、無人航空従事者試験(ドローン検定)、トレース技能検定、計算技術検定、ビジネス文書実務検定、フォークリフト、ガス溶接、玉掛け、危険物取扱者、漢字能力検定、実用英語技能検定
- 卒業後の職業例
-
公務員(土木職)、会社員(測量・土木・建設)、警察官、自衛官
人の体と心を支える食のスペシャリストの育成を目指し、食品の加工を中心に保存性、嗜好性、栄養価などを高めることのできる知識と技術を学びます。
具体的には食品に関する実習、実験を多く取り入れることはもちろん、社会との繋がりを重視して、企業や大学、地域と連携した活動にも力を注いでいます。また、食品専門学習をベースにして、生徒が自主的に地域開放型のカフェを運営し、加工や衛生管理技術を高めるとともに、地域連携にも取り組んでいます。
- 取得できる資格
-
危険物取扱者、ボイラー技士、劇毒物取扱者、フォークリフト、ビジネス文書実務検定、漢字能力検定、実用英語技能検定、日本農業技術検定
- 卒業後の職業例
-
会社員(食品・製造・流通・販売)
学校の魅力をピックアップ!
地域開放型くすのきマルシェ
学習内容の発表や、地域の方々にも高農産の農作物や加工品を販売する機会として、1・2学期の毎週水曜日に「くすのきマルシェ」を開催しています。学科ごとの特色を活かした季節の農産物や農産加工品を販売し、接客や会計なども生徒中心で運営しています。定期的な販売の機会を活かし、生徒が地域社会とのつながりの中で成長していきます。
県下で唯一の「乳牛研究部」
乳牛研究部は、乳牛であるホルスタイン種の飼育を追求している奥の深い部活動です。5年に1度の「全日本ホルスタイン共進会」(美牛のコンテスト)への出場を目指します。美牛を求め、美しく歩かせるための練習やムダな皮下脂肪を落とすための歩行運動や牛の毛艶をよくするための牛体洗いや飼料給与の管理などに毎日取り組んでいます。本日は共進会に向けてトリミング中です。
学校データ
- 部活動
- 弓道
- サッカー(男子)
- 柔道
- ソフトテニス(男子)
- ソフトテニス(女子)
- 卓球
- 軟式野球(男子)
- バスケットボール(男子)
- バスケットボール(女子)
- バレーボール(男子)
- バレーボール(女子)
- ハンドボール(男子)
- ハンドボール(女子)
- ライフル射撃
- ラグビー(男子)
- 陸上競技
- レスリング
- 演劇
- 華道
- 郷土芸能
- コンピュータ
- 茶道
- 写真
- 将棋
- 新聞
- 吹奏楽
- 図書文芸
- 美術
- 高農環境を考える会
- 乳牛研究部
活動内容の詳細は学校ホームページなどでご確認ください
県立高松農業高等学校
https://www.takano.okayama-c.ed.jp/
701-1334 岡山市北区高松原古才336-2