学校案内
高校の特徴
技術の向こうに未来が見える
あいさつが飛び交う明るい学校で、電子機械科、電気情報科、環境土木科の3科の生徒が、専門の知識・技術の習得とともに、資格取得や部活動に情熱を注いでいます。校訓「誠実」の下、生徒一人ひとりを大切にし、個性を伸ばし、思いやりの心や工業人としての知識・技術を身に付けさせ、希望に満ちた明るい学校を目指しています。
部活動
部活動が盛んです
笠工は部活動が盛んです!現在、運動部(10部)、文化部(5部)があります。 運動部ではウエイトリフティング部とレスリング部は全国大会に出場し優秀な成績を残しています。また、文化部の活動も盛んで機械工作部や土木研究部、電気工作部も、ものづくりのコンテストや大会で優秀な成績を残しています。部活動の詳細はホームページ、活動内容はブログやYouTube「かさこうチャンネル」で紹介しているのでご覧ください。
学習環境
施設・設備・機材が充実しています
旋盤・フライス盤、溶接機・鋳造鍛造などの基礎実習設備から、マシニングセンタなどの産業設備、また、最新の測量機器やドローン、実習装置など、実習や課題研究の授業では専門的な内容を深く学べる環境が整っています。
学科紹介
各学科の特色や魅力を紹介します
電子機械科は、旋盤や溶接などの金属加工技術やマイコンなどの制御技術の基礎・基本を学びます。また、ロボットやゼロハンカー、マイコンカーなど実際に動く作品を製作しています。最近では、技能検定(技能士)で多くの合格者が出ているほか、様々な資格・検定に力を入れています。
- 取得できる資格
-
技能士、危険物取扱者
- 卒業後の職業例
-
製造業
電気情報科では、これからの社会生活で欠かせない電気技術と情報技術を学びます。専門授業や資格取得など先生が一から丁寧に教えてくれるので、勉強が苦手という人でも、やる気さえあれば大丈夫です。卒業生の多くが電気や情報の技術者として活躍しています。
- 取得できる資格
-
電気主任技術者(第三種)、第一種電気工事士、第二種電気工事士
- 卒業後の職業例
-
製造業、建設業
環境土木科では、社会生活を支えるインフラを整備するためコンクリートや測量技術を学びます。そして、自然と調和した安全で快適な生活環境を設計できる技術者を育てています。先生たちが分かりやすく教えてくれるので授業や検定なども理解できます。
- 取得できる資格
-
土木施工管理技術検定
- 卒業後の職業例
-
建設業、公務員(技術職)
学校の魅力をピックアップ!
ものづくりを活かしたPBL(課題解決学習) 「笠工テクノ工房」
「笠工テクノ工房」は、ものづくりの知識や技術を活かして、地域の困りごとを解決する学習活動です。専門的な知識・技術を深め、課題解決能力を身に付けることを目標に、3年生の「課題研究」で取り組んでいます。取組が始まって、多くの製品を地域の幼稚園や学校などにお届けし、とても喜んでいただいています。そして、苦労して作った製品を手渡したときの、「ありがとう」のひと言は、生徒たちの成長の原動力になっています。
特色のある3つの専門科
電子機械科は体験的に技術の習得をして、安全に作業ができる技術者を育成しています。特に全日本ゼロハンカー大会や溶接競技会など、体験的にものづくりを経験できる面が魅力です。
電気情報科は2年生で国家資格の第二種電気工事士を全員受験しています。また、経済産業省の認定校のため、国家資格の電気主任技術者第三種も卒業後の実務経験で取得できます。
環境土木科は全国でも珍しい、ドローン測量についての最先端の知識・技術を身につけ、安全な運用ができる技術者の育成を目的として、郊外での実践的活用を行っています。
学校データ
- 部活動
- ウエイトリフティング
- 剣道
- サッカー(男子)
- 卓球
- テニス
- バドミントン(男子)
- バドミントン(女子)
- バレーボール(男子)
- バレーボール(女子)
- 野球(男子)
- 陸上競技
- レスリング
- 囲碁将棋
- 機械工作
- 電気工作
- 土木研究
- VYS
活動内容の詳細は学校ホームページなどでご確認ください
県立笠岡工業高等学校
https://www.kasako.okayama-c.ed.jp/
714-0043 笠岡市横島808